Support
Support
つながる
音楽で人とつながる、未来につなげる。
若手フルーティストの登竜門として、世界的に高く評価されている神戸国際フルートコンクール。
このコンクールは、若手音楽家がそれぞれのスキルと音楽性を競い合うだけではありません。青少年への音楽普及、参加者と市民との国際交流など、コンクールを軸として様々な活動を展開します。そして、これらの活動を介して創られたコミュニティーが神戸と世界をつなぎ、新たなストーリーが始まります。
しかし、持続可能な活動をおこなうためには、皆様からのご支援が不可欠です。ぜひ、このコンクール事業の活動にご理解とご賛同を賜り、ご寄附いただけますようお願い致します。お寄せいただいたご寄附は、世界各地から集まる参加者たちの神戸滞在中のサポートやアウトリーチ活動の実施など、コンクール事業の活動資金として有効に活用させていただきます。
ご支援の方法
ふるさと納税
コンクールを主催する神戸市では、ふるさと納税制度「ふるさとKOBE寄附金」より、神戸国際フルートコンクールへの寄付を募っています。寄付金の使途は「20.神戸を芸術と文化にあふれる街にしたい!!」をお選びいただき、アンケート欄に【神戸国際フルートコンクール】とご明記ください。
直接寄付(年額1口3万円)
コンクール事務局である(公財)神戸市民文化振興財団にご寄付いただけます。使途特定寄附金として神戸国際フルートコンクールの運営及び実施のために活用いたします。
インターネット上でのお申込み
郵送・FAXでのお申込み
特典
- コンクール及び関連イベントへのご案内 ※1
- コンクール及び関連イベントチケットの割引販売 ※2
- ウェブサイト、大会プログラム等にご芳名の掲載 ※3
- 年間活動報告書のご送付
- (公財)神戸市民文化振興財団が公式関連イベントとして実施するイベントに限ります。
- 対象外となる公演もございます。
- ご本人が希望される場合のみ。
※特典内容はふるさと納税制度を利用した寄付とは異なります。
プロボノ
専門知識・スキルのご提供などによるご支援も承っております。
詳しくは事務局までお問い合わせください。
ご支援の方法
直接寄付(年額1口10万円)
コンクール事務局である(公財)神戸市民文化振興財団にご寄付いただけます。使途特定寄附金として神戸国際フルートコンクールの運営及び実施のために活用いたします。
広告スポンサー
コンクール及び関連イベントのプログラムや告知チラシなどの印刷物やウェブサイト等に広告掲載を掲載します。媒体の仕様や部数等は、イベントにより異なります。ご出稿枠・料金等の条件は、各媒体の特性に応じてご相談になります。詳しくは事務局までお問い合わせください。
インカインド・プロボノ支援
経営資源をいかしたマンパワー、場所、自社製品・サービス、専門知識・スキルのご提供などによるご支援も承っております。詳しくは事務局までお問い合わせください。